標準和名はカタカナで地方名、市場流通名などはひらがなで表記しました。
						また同定の不完全なものには(?)をつけました。 原則的に標準和名だけに改訂中。地方名に関しては各地での呼び名や商品名符丁などは『魚貝類の呼び名・方言』から検索してください。
※ 本サイトの無断転載、使用を禁止する
| ア行 | アカフジツボ アカムツノエ(仮称) アナジャコ アメリカフジツボ イサザアミ イワフジツボ ウオノエの仲間 ウミグモ(ヤマトトックリウミグモ) ウンモンフクロムシ エビジャコヤドリムシ エボシガイ オオアカフジツボ オオグソクムシ | 
|---|---|
| カ行 | カイワリノエ(仮称) カメノテ クロフジツボ | 
| サ行 | サンカクフジツボ シオムシ シャコ シリブトシャコ シロスジフジツボ セスジシャコ | 
| タ行 | チシマフジツボ ツノナシオキアミ トゲシャコ トゲベニオオアミ | 
| ナ行 | |
| ハ行 | ハナシャコ ピコロコ(Picoroco) ヒメエボシガイ フトユビシャコ フナムシ | 
| マ行 | ミカドシャコ ミネフジツボ ミョウガガイの仲間 メナガグソクムシ | 
| ヤ行 | ヤマトトックリウミグモ ヨツトゲシャコ | 
| ワ行 | 
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.