市場魚貝類図鑑について
 本図鑑は生活の中で利用(食べられる)できる水生動物を総て掲載することを目差しています。これは、また利用されることなく捨てられる水産漁獲物をなくすことで自然保護に繋げることを目的としているということです。
 残念ながら人間という生き物は他の生き物を消費することで生かされている。
これは動かしようのないことです。
そして当然、ぼうだいな生き物を殺し、口に入れるという毎日の行為に「せめても無駄な死」はないようにする。すなわち多彩な漁獲物を多彩に食べるという、新しい自然保護運動を勝手にやっていきたいのが、ぼうずコンニャクの思想です。
 ここには時代に淘汰されて利用されなくなったもの、また利用される地域が限定されるもの、温暖化によって新たにお目見えした、また増えてきたものもある。これらを総てを実際に食べてみることで市場魚貝類図鑑は出来上がっているのです。

 また私にも愛国心というものがあって、これもここでしっかり定義していきたいのだけれど、私にとって「国」とは美しい自然や、そこで生きる生物、また家族や友や見知らぬ総ての人間です。けっして「国家」なんて文字に置き換えることはありません。また愛国心で人殺しもしないのが、ぼうずコンニャクの思想です。

 閑話休題。
 さて漁獲してしまった多彩な生き物を無駄に消費しないためには、多くの知識と、また古くから延々と続く伝統を絶やさないことが大切だと思います。
 例えば海藻を例に取ると、海苔(アマノリ)やワカメ、昆布などは今でもふんだんに利用、その需要は衰えていないようです。ところがそんななかで、今ではほとんど利用されない。また取る人が年々減少して消滅しようとするものがある。それなどなんとか食べる文化財として残せないか? これも課題です。
 また小魚を利用する方法としての練り製品、宇和島などで作られる「じゃこてん」、儀助煮なども忘れてはならないし、佃煮、干物はもっと食べられていい。
 この古くからの食文化に加えるに海外の食文化も取り入れていきたい。例えば、我が国の塩焼きに相当するフレンチのポワレ。バプール(蒸す)、シュエ(油を使ってゆっくり焼く)、アクアパッツァ(油を使ったイタリア風の煮魚)、ブイヤベース、これらは未利用の魚貝類を減らす有効な手段になります。
 ここまでは魚貝類に限定して書いてきたが、また魚貝類を利用する上で重要なもの、それは野菜、穀物、肉など食材の総て。野菜を知らないで、また肉も穀物も、我が国の多様な乾物を知らないで魚貝類を語るのは愚か者のすることです。これら総て知識として身につけてこそ魚貝類のことがわかる。
 そして年齢、また季節や街の移り変わり、生きると言うこと加齢するということ、すなわちおじいさんや、お婆さんになるということ、水産生物を利用するということの周辺の広がりのなんと巨大な世界なのでしょう。この大きさを知るためにも市場魚貝類図鑑を作っていくつもりです。また「食べる」といういちばん日常的なことで自然を守っていきたい。

●この文章は日々改訂していきます。ただし考え方が変わることはありません。
●本サイトの画像・文章などのコピー、無断流用を禁止します
●画像は原則的に有料にて貸し出します
魚貝類の物知り度の説明
★これを知っていたら学者
これは専門家以外には見分けられない
★★これを知っていたら達人
この道で熟達した人だけに見分けがつく、利用法などがわかる
★★★これを知っていたら通
通だったら知っていても当然だろう
★★★★これは常識
普通に暮らしていて知っていなければならない基本的な魚貝類
★★★★★これ知ってなきゃハジ
サンマ、マサバなど、知らなきゃ本当に恥ずかしいという魚貝類
市場魚貝類図鑑への参加
市場魚貝類図鑑への参加はブログ、Facebookなどを通じて行ってください
魚貝類をテーマにした
お魚三昧日記
旅と無駄歩き、うまいもん全般のこと、
食材など「食」をテーマにした
うまいもん日記
ぼうずコンニャクの大好きな、
日本酒を中心に。
勝手に「下町酒場巡礼」の真似もして
酒日記
参考文献と連動する重要なブログ。
魚貝類のことだけじゃない乱読の日々
本のページ
協賛・協力してくれる企業など募集
お問い合わせ先

市場魚貝類図鑑への問い合わせ

お問い合わせ

メールでの魚貝類動物などの質問や
相互リンクなどは受け付けていません。

協賛・協力してくれる企業の方
サイト内の写真をご用命の方はこちら

お問い合わせ

写真は有料でのご提供になります。

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。