魚貝類の呼び名・方言

魚貝類を調べ始めてもう20年を越えていますが、なかなか取りかかれなかったのが魚貝類の呼び名、すなわち方言です。本では渋沢敬三の『日本魚名集覧』、三省堂の『日本産魚名大辞典』、貝では川名興の『日本貝類方言集』があるが、これらまとめられた資料はすべて参考にはするが本ページでは使用しない。すなわち著者が幼年青年期を通じて実際に使っていたもの。また現実に相模湾、駿河湾などで日常的に使われ、著者もその使用者であるものをのぞいて、書物からの引用はいっさいしません。また過去に採取した方言でも年月日地域があいまいなものも掲載しませんでした。ただ今のところ考証はしないで羅列するにとどまります。

規定は、すなわちその種を見て、その方言を聞いた人名を明確にする。聞いた年月日、聞いた簡単な状況、できたらその聞き取った相手の名・屋号なども明記します。商品名に関しては商品として加工され種が判別できること、また市場名は箱にかかれた文字が荷主によって書かれたこと(一般的にそうである)のを採取。できたら写真画像を残す。  ここにあげたものはすべてサイト管理者の最新の情報です。毎日のように更新していきます。

●魚貝類の方言は我が掲示板、またメールで広く集めますが、種のあいまいなもの、また上記の規定を満たさないものは除外します。

魚貝類の呼び名・方言のページの利用法

魚貝類の呼び名・方言のページ
市場魚貝類図鑑標準和名検索
魚類索引
貝・軟体類索引
甲殻類その他生物の索引

市場魚貝類図鑑の検索ページは出来るだけ早く標準和名のみの掲載に変更しようとしています。各地での呼び名や商品名からアプローチするときに標準和名以外の名称である場合が多いと思われます。その呼び名・商品名に関しては各水産物の分類ごとに検索ページがありますので、そこから標準和名を見つけてください。それから『市場魚貝類図鑑』の各検索ページを呼び出し、標準和名をクリックすると種に到達できます。

魚類 甲殻類 地域別
魚類方言集(硬骨魚類) ギンガメアジ属 ニギス エビ、その他の甲殻類の方言集 北海道での呼び名
魚類方言集(無顎口類・軟骨魚類 サメエイ) キジハタ ニザダイ カニの呼び名 青森県での呼び名
魚類方言索引(硬骨魚類) ギンポ ニシン 甲殻類方言索引 岩手県での呼び名
魚類方言索引(軟骨魚類他) クロサギ・ダイミョウサギ ノロゲンゲ その他の生物の呼び名 秋田県での呼び名
種別 クロシビカマス ババガレイ 種別 宮城県での呼び名
アオハタ クロダイ・ヘダイ属 ハマフエフキ アカエビ(小エビ) 福島県での呼び名
アオメエソ・マルアオメエソ(目光) クロソイ ヒイラギ、オキヒイラギ カメノテ 千葉県での呼び名
アカハゼ クロホシフエダイ ヒメ キシエビ(小エビ) 東京周辺での呼び名
アンコウ ケムシカジカ ヒメジ サルエビ(小エビ) 東京都伊豆七島など島での呼び名
アイナメ コショウダイ・コロダイ ヒラマサ タイワンガザミ 神奈川県
アイゴ ゴンズイ ヒラメ タラバエビ科の呼び名・方言 新潟県での呼び名
イサキ コノシロ(こはだ) ヒレグロ トラエビ(小エビ) 静岡県での呼び名
イトヒキアジ サケマス類 ブダイ科の呼び名 ノコギリガザミ属3種 愛知県での呼び名
イトヨリ属 ササノハベラ ブリ モクズガニ 大阪府での呼び名
イボダイ サバフグ属(クロサバフグ、シロサバフグ) ベラ科の呼び名・方言 ウチワエビ属の呼び名 和歌山県での呼び名
イラ サワラ ホウボウ クマエビの呼び名 三重県での呼び名
イワシ類 シイラ ボラ・メナダの呼び名・方言 ヨシエビ 京都府での呼び名
ウグイ属 シマイサキ マアジ 大阪での呼び名
ウシノシタ類の呼び名 シロギス マアナゴ 岡山県での呼び名
ウスバハギ シログチ マガレイ、マコガレイ 軟体類(貝 タコイカ) 広島県での呼び名
ウスメバル スマ マグロ属 巻き貝方言集 鳥取県での呼び名
ウッカリカサゴ セトダイ マトウダイ 二枚貝方言集 島根県での呼び名
ウマズラハギ ソウダガツオ属 マルアジ タコイカ・貝の索引 徳島県での呼び名
ウミタナゴ科 鯛(タイ 赤いタイ) マンボウ 高知県での呼び名
オイカワ タカノハダイ科 ミシマオコゼ 種別 巻き貝 福岡県での呼び名
オオメハタ属 タナカゲンゲ メイタガレイ テングニシ 長崎県での呼び名
カイワリ タラ(鱈)、スケソウダラのページ メジナ属 マガキガイ 熊本県での呼び名
オキアジ エゾイソアイナメ・チゴダラ(どんこ) メダイ 種別 頭足類 有明海周辺の呼び名
カゴカキダイ ツムブリ ヤナギムシガレイ スルメイカ 鹿児島県での呼び名
カサゴ テンジクダイ ユメカサゴ ミズダコ 沖縄県での呼び名
カツオ トウジン
カマスザワラ
カワハギ 植物
カンパチ 海藻の呼び名・方言



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。