二枚貝の呼び名 魚貝類方言目次へ!/HOMEへもどる カタカナは標準和名でアイウエオ順に並び、地方名は「ひらがな」「漢字」でそれぞれの魚の項目にちらばります。 方言の標準和名を検索するのは、各検索で行い。標準和名が判明したら、「市場魚貝類図鑑」内の各検索から種にたどり着いてください。 また市場などでの略称には但し書きをつけます。 (産)=産地での呼び名を消費地でそのまま使っている場合 (養)=養殖 方言のページ●タコイカの呼び名・方言 ●二枚貝の呼び名・方言 ●巻き貝の呼び名・方言 ●軟体類の索引へ 市場魚貝類図鑑の検索ページ●魚類索引(市場魚貝類図鑑)/甲殻類その他生物の索引/貝・軟体類索引 |
|||
二枚貝 |
|||
音 |
標準和名 |
呼び名/方言 |
確認地/年月日/確認形態 |
あ〜お |
|||
アオカリガネエガイ |
よこくち(よこくちがい) |
横須賀市久留和周辺 横浜在住倉田 06/08.27 メール |
|
よこがい |
和歌山県日高郡南部町 もとや鮮魚店 04/07.06 宅配便 |
||
アカガイ |
玉(たま) |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
本玉(ほんだま) |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
||
アカマテガイ |
まてがい |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク 岡山県倉敷市児島 からこと丸 071/06.16 |
|
アケガイ |
すだれがい |
静岡県舞阪町 西山水産 ぼうずコンニャク 04/11.07 聞書 |
|
ひめがい(姫貝) |
岡山県倉敷市児島 からこと丸 071/06.16 |
||
アゲマキ |
まてがい |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
ちんだいがい(鎮台貝) |
岡山県岡山市 岡山中央卸売市場 07/06.16 |
||
へいたいがい(兵隊貝) |
岡山県岡山市 岡山中央卸売市場 07/06.16 |
||
アサリ |
いそも |
広島県江田島・倉橋島 日美丸 平本勝美(漁師) 06/02.16 ネット |
|
アズマニシキ |
いたらがい(いたら貝) 注/イタヤガイの間違いか? |
横須賀市東部漁協 恵谷 修 ぼうずコンニャク 05/05.28 メール |
|
アラスジサラガイ |
しろがい(白貝) |
築地を始め関東の市場(産) ぼうずコンニャク |
|
イガイ |
しいれ |
千葉県銚子市 港周辺 02/06.06 ぼうずコンニャク |
|
たちがい |
島根県浜田漁協 原田鮮魚 04/08.09 聞き取り | ||
イタヤガイ |
いたらがい |
広島県江田島・倉橋島 日美丸 平本勝美(漁師) 06/03.28 ネット |
|
イワガキ |
いたぼ |
三重県尾鷲市 尾鷲周辺名 『一日一魚』岩田昭人 ネット |
|
ウチムラサキ |
おおあさり(大あさり) |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
たこかい(たこ貝) たこっかい |
横須賀市東部漁協 恵谷 修 ぼうずコンニャク 05/05.28 メール |
||
ウバガイ |
ほっきがい(北帰貝) |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
ウミタケ |
うみたけ |
福岡県柳川市 夜明茶屋(魚屋) 小林美香(ぼうずコンニャク確認) 聞き取り・文章 |
|
うんたけ |
福岡県荒尾市 小林美香(ぼうずコンニャク確認)05/01.06 ネット |
||
エゾイシカゲガイ |
いしがきがい |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
オオシラスナガイ |
あさり |
静岡県沼津市 戸田村 魚市場で ぼうずコンニャク 04/09.17 聞書 |
|
しじみ |
静岡県沼津市 静浦 大成丸 ぼうずコンニャク 05/11.27 聞書 |
||
オオマテガイ |
まてがい |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
オニアサリ |
いしがい |
岡山県倉敷市児島 からこと丸 071/06.16 |
|
か〜こ |
カガミガイ |
どうしょうかい (どうしようもない貝) |
千葉県船橋市 吉種登(海産物問屋源七) 06/09.05 聞書 |
クロチョウガイ |
ひーぬーくー |
沖縄県石垣島 沖縄県水産海洋研究センター石垣支所 久保弘文 07/01.09 |
|
ケマンガイ |
てんつ |
高知市須崎市 ノミコ ぼうずコンニャク 05/05.28 メール |
|
さ〜そ |
サトウガイ |
ばち、ばちげ |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
サラガイ |
しろがい(白貝) |
北海道白老郡白老町 宮森水産 箱書き 関東築地など市場(産) ぼうずコンニャク |
|
サルボウ |
ページを独立 サルボウの呼び名・方言へ | ||
シオフキ |
しおふき |
千葉県船橋市 市場 吉種登(1928生)・源七(水産仲卸)、漁師 ぼうずコンニャク 04/09.28聞き書き |
|
つぶ |
千葉県船橋市 市場 吉種登(1928生)・源七(水産仲卸)、漁師 ぼうずコンニャク 06/09.05聞書 |
||
あかだま(小型のもの) |
静岡県舞阪町 西山水産 ぼうずコンニャク 04/11.07 聞書 |
||
しろだま(成貝) |
静岡県舞阪町 西山水産 ぼうずコンニャク 04/11.07 聞書 |
||
た〜と |
タイラギ |
たいらがい(平貝) |
千葉県船橋市 市場 吉種登(1928生)・源七(水産仲卸) ぼうずコンニャク 04/09.28聞き書き 関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク 愛知県伊良子 長栄 ぼうずコンニャク 06/08.28 箱書き |
チョウセンハマグリ |
じはま(地はまぐり) | 関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
な〜の |
ナミガイ |
白みる(しろみる) |
関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
は〜ほ |
ハイガイ |
ししがい(四四貝) |
佐賀県鹿島市 道の駅 ケイナワ 03/11.18 |
バカガイ |
青柳(あおやぎ) |
千葉県船橋市 市場 吉種登(1928生)・源七(水産仲卸)、漁師 ぼうずコンニャク 04/09.28聞き書き 関東築地など市場 市場ほか ぼうずコンニャク |
|
ばか、ばかげ |
千葉県船橋市 市場 吉種登(1928生)・源七(水産仲卸)、漁師 ぼうずコンニャク |
||
ビノスガイ |
そばがい(そば貝) |
福島県浪江町請戸港 八王子綜合卸売センター(荷) ぼうずコンニャク 05/01.29 |
|
ヒメシャコ |
あじけー |
沖縄県沖縄本島 沖縄県水産海洋研究センター石垣支所 久保弘文 07/01.09 |
|
ぎーら |
沖縄県八重山 沖縄県水産海洋研究センター石垣支所 久保弘文 07/01.09 |
||
ベニザラガイ |
しろがい(白貝) |
築地を始め関東の市場(産) ぼうずコンニャク |
|
ま〜も |
マベ |
ひーげー |
沖縄県石垣島 沖縄県水産海洋研究センター石垣支所 久保弘文 07/01.09 |
ムラサキインコ |
たちがい |
島根県浜田漁協 個人名不明 04/08.09 聞き取り |
|
や〜よ |
|||
ら〜ろ |
|||
わ |
|||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.