スルメイカの呼び名/部分名/食品名 カタカナは標準和名でアイウエオ順に並び、地方名は「ひらがな」「漢字」でそれぞれの魚の項目にちらばります。 ●「ぼ」はぼうずコンニャク。 魚貝類方言目次へ!/魚類索引(市場魚貝類図鑑)/甲殻類その他生物の索引/貝・軟体類索引 |
|||
●スルメイカのページへ |
|||
音 |
標準和名 |
呼び名/方言/食品名 |
確認地/年月日/確認形態 |
種としての スルメイカ |
スルメイカ |
真いか(まいか) |
北海道函館市 朝市 ぼ 1988/05.03 福島県いわき市久ノ浜 競り場 ぼ 05/06.17 聞書 |
いか |
静岡県沼津市魚市場 菊地利夫(菊貞 仲買) ぼ 04/09.17 聞き取り |
||
じるまいか |
静岡県焼津周辺 しらす(静岡市在住 水産関係に勤務) 06/10.18 メール |
||
しまめ |
島根県大田市 漁業協同組合 浜崎和信(1953生) 04/09.30 メール |
||
するめ |
島根県大田市 漁業協同組合 浜崎和信(1953生) 04/09.30 メール |
||
かんせき |
徳島県阿南市 徳島県地方卸売市場橘水産魚市場 ぼ 05/05.31 聞書 |
||
まついか |
相馬市松川浦漁港 競り場 ぼうずコンニャク 05/10.14 聞書 徳島県阿南市 徳島県地方卸売市場橘水産魚市場 ぼ 05/05.31 聞書 |
||
小さなもの |
麦いか(むぎいか) |
築地など関東の市場全般 ぼうずコンニャク 静岡県沼津市魚市場 菊地利夫(菊貞 仲買) ぼ 04/09.17 聞き取り |
|
ばらいか |
築地など関東の市場全般 ぼうずコンニャク |
||
ちんちろ |
三重県尾鷲市 尾鷲周辺名 『一日一魚』岩田明人 ネット |
||
漁や取り扱いによる スルメイカ |
釣りをして氷の上にならべたもの |
下氷(したごおり) |
築地など関東の市場全般 ぼ |
釣り上げてすぐ氷で締めて、できるだけ早く流通したもの |
活けいか |
築地など関東の市場全般 ぼ |
|
水氷(みずごおり) |
築地など関東の市場全般 ぼ |
||
スルメイカの 部分名 食品名 |
|||
スルメイカ料理 スルメイカから 作られる食品名 |
いかそうめん |
北海道函館市 朝市 ぼ 1988/05.03 |
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.