![]() |
魚類甲殻類十脚目短尾下目オウギガニ科ケブカガニ属 アシナガケブカガニ Pilumnus longicornis Hilgendorf, 1878 ●他のオウギガニ科のカニへはここから! |
||||||
甲殻類エビ・ヤドカリ他目次/甲殻類カニ目次/甲殻類・その他生き物索引/魚貝類の呼び名のページ目次へ! 魚貝類の物知り度 ★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
|||||||
![]() |
魚貝の物知り度/★ ■非常に小型のカニであり食用とはならない 三浦半島で魚貝類を探してクルマを走らせていると佐島の船揚げ場に煌々と明かりが見える。サザエを刺し網からはずしている。「見せてもらっていいですか?」と声をかけると「下りてきなよ~」と気さくに応じてくれる。「サザエは不漁だよ」と手許を見るともじゃもじゃした小さなカニがいる。すかさずいただいたのがコレである。ケブカガニではと千葉県立中央博物館の駒井先生に訪ねるとアシナガケブカガニであるという。図鑑を探しても生息域などは不明である。 ■同定/千葉県立中央博物館 駒井智幸 |
||||||
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.