SL1m前後になる。小さい時は真四角に近い。背から吻かけては丸みを帯びて目に至り、目の前は微かにくぼむ。幼魚期には背ビレと腹ビレ、尻ビレが著しく伸びる。成長にともない背鰭、尻鰭の糸状に伸びたものがなくなる。[体長15cm]
ウマヅラアジの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)
-
魚貝の物知り度
★★★★★
知っていたら学者級食べ物としての重要度
★★
地域的、嗜好品的なもの味の評価度
★★★★
非常に美味
分類
顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目スズキ亜目アジ科ウマヅラアジ属外国名
学名
Scyris indica Rüppell 1830漢字・学名由来
漢字 馬面鰺 Umaduraaji
由来・語源 頭部から吻にかけて非常に長く馬面に見えるため。
〈いとひきあじの仲間 (幼魚) Alectis major (Bloch) 〉『原色 沖縄の魚』(具志堅宗弘 タイガー印刷 1972)
〈ウマヅラアジ Alectis major (CUVIER & VALENCIENNES)〉和名ウマヅラアジの我が書籍での初見。『中部西南 太平洋有用有毒魚類図鑑』(原色原図提供/日本水産 檜山義夫・安田富士郎著 講談社 1972)
〈Scyris indica Rüppell ニラミイトヒキアジ(新称)〉『琉球列島産魚類目録』(PDF 原色原図提供/吉野哲夫、西島信昇、篠原士郎、吉野哲夫、西島信昇、篠原士郎 1975年09月01日)
〈ウマヅラアジ Alectis indicus〉『魚類大図鑑 南日本の沿岸魚』(益田一、荒賀忠一、吉野哲夫 東海大学出版会 1975)
Alectis indicus (Rüppell, 1830)→Scyris indica Rüppell 1830 2022/01/23、新属名/Scyris Cuvier, 1829/ウマヅラアジ属Rüppell
Wilhelm Peter Eduard Simon Rüppell (エドゥアルド・リュッペル 1794-1884)。ドイツ。博物学者。地方名・市場名 ?
生息域
海水魚。内湾など沿岸部の低層。
島根県中海、山口県の日本海沿岸、宮崎県延岡、日南市油津、鹿児島県笠沙、沖縄島。台湾、中国東シナ海沿岸、南シナ海、トンキン湾、インド-西太平洋。生態
ー基本情報
九州、沖縄などでは食用魚。
味の評価が低く、沖縄では他の平アジ類と合わせて単にガーラ。
市場やスーパーなどでぶつ切りなどにして、魚汁(みそ汁)や刺身として売られている。
手頃な値段なのでやや人気がある。水産基本情報
市場での評価 主に鹿児島県、沖縄県などで食用となる。安い。
漁法 定置網、釣り
産地 沖縄県、鹿児島県選び方
銀色に輝いているもの。触って張りのあるもの。眼が澄んでいるもの。味わい
旬は不明。秋の中型は美味。
鱗はない。皮は非常に薄いが強く筋肉と強く密着していて取りにくい。骨はやや硬く頭部の上にかたまり状の強い骨がある。
透明感のある白身で熱を通しても硬くならない。栄養
ー危険性など
ー食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)
ウマヅラアジの料理法・レシピ・食べ方/生食(セビチェ、刺身)、汁(みそ汁)、煮る(煮つけ)、焼く(塩焼き)、揚げる(フライ、フリット、唐揚げ)、ソテー(ムニエル)クリックで閉じますウマヅラアジの刺身
ウマヅラアジの刺身 水洗いして三枚に下ろす。血合い骨・腹骨を取る。皮を引いて刺身にする。皮が密着しているので銀皮が出にくいのが難点だ。ただ透明感のある白身でうま味が強い。実に味わい深い刺身になる。酒の肴にもいいが、ご飯のおかずにしてもおいしい。
ウマヅラアジのセビチェ ウマヅラアジの腹の部分は繊維が多く、刺身に引けない部分も多い。この腹身を細かく切り、ライムと塩で締める。少し置き、青唐辛子、紫玉ねぎと合わせる。さっぱりしたなかにアジ科ならではのうま味が感じられて非常においしい。クリックで閉じますウマヅラアジのみそ汁 沖縄ではアジ科の魚のみそ汁は定番中の定番料理。これを「がーら汁」という。小振りのものであれば適宜に切り、大きなものはあらを使えばいい。水から煮出してみそを溶くだけ。流通したものは鮮度が落ちているので湯通ししてから煮るといい。クリックで閉じますウマヅラアジのみそ汁
ウマヅラアジの煮つけ 小振りは適宜に切り、大型はあらや切り落としを使ってもいい。これを湯通しして、冷水に落として鱗やぬめりを流す。これを酒、砂糖、しょうゆの味つけでこってりとおかず風に煮つける。味つけはシチュエーションに合わせてお好みで。アジ科全般に言えることだが、煮つけは非常にうまい。クリックで閉じますウマヅラアジの塩焼き 大型の腹身は脂がのっていて煮つけにしても塩焼きにしてもうまい。適宜に切り、振り塩をして1時間以上寝かせる。これをじっくりと焼き上げる。うま味が強く焼き上げても身が硬く締まりすぎない。クリックで閉じますウマヅラアジの塩焼き
好んで食べる地域・名物料理
ー加工品・名産品
ー釣り情報
ー歴史・ことわざ・雑学など
ー参考文献・協力
協力/ねこや商店(宮崎県日南市油津)、田中水産(鹿児島県鹿児島市)
『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会)