ガストロ
Scientific Name / Gasterochisma melampus Richardson,1845
登録画像は現在ありません
-
魚貝の物知り度 食べ物としての重要度 味の評価度 ★★★★★
知っていたら学者級★★
地域的、嗜好品的なもの★★★
美味分類 硬骨魚類条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目サバ亜目サバ科Gasterochisma属外国名 ー学名 Gasterochisma melampus Richardson,1845漢字・学名由来 由来・語源 属名「Gasterochisma」にちなむ。地方名・市場名 [?] 生息域 海水魚。南半球の南緯35度以南地球を帯状に生息。生態 ー基本情報 漬け魚、フライ材料など加工品としてしばしば目にする。
外食などで知らぬ間に食べている可能性大。
味はなかなか上々。水産基本情報 ー選び方 ー味わい ー栄養 ー寄生虫 ー食べ方・料理法・作り方 ー好んで食べる地域・名物料理 ー加工品・名産品 ー釣り情報 ー歴史・ことわざ・雑学など ー参考文献・協力 『新顔の魚 1970-1995』(阿部宗明 財団法人伊藤魚学研究振興財団 まんぼう社)、『日本かつお・まぐろ漁業協同組合』