アカブダイ

Scientific Name / Scarus xanthopleura Bleeker, 1853

アカブダイの形態写真

全長最大54cm前後になる。体側に斑紋がない。上顎歯板の後部に犬歯状歯がない。

    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度

      ★★
      地域的、嗜好品的なもの
    • 味の評価度

      ★★★
      美味

    分類

    顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目ベラ亜目ブダイ科アオブダイ属

    外国名

    学名

    Scarus xanthopleura Bleeker, 1853

    漢字・学名由来

    漢字/赤舞鯛 Akabudai
    由来・語源/体色から。『原色魚類大図鑑 南日本の沿岸魚』(益田一、荒賀忠一、吉野哲夫 東海大学出版会 1975)に新称とある。
    Bleeker
    Pieter Bleeker(ピーター・ブリーカー 1819-1878 オランダ)。医師、魚類学者。『東インドオランダ領の魚類図鑑』(Atlas Ichtyologique des Indes Orientales Netherlandaises 1862-1878)。軍医としてバタビア(現インドネシアジャカルタ)に赴任。インド洋、西太平洋の魚を採取。

    地方名・市場名

    アカアガイ
    場所沖縄県 参考文献 

    生息域

    海水魚。サンゴ礁域。
    奄美諸島、沖縄本島、八重山諸島。
    台湾暗部、フィリピン諸島、パラオ諸島、モルッカ諸島、小スンダ列島、マーシャル諸島、ツバル、キーリング諸島、オーストラリア北西・北東岸。

    生態

    基本情報

    奄美大島以南のサンゴ礁域に生息する。個体数が少ないのか、青い固体もいるので、他のブダイ類と一緒に売られていることが多い。

    水産基本情報

    市場での評価/関東の市場では見ていない。
    漁法/定置網
    産地/鹿児島県、沖縄県

    選び方

    触って張りのあるもの。

    味わい

    旬は不明。
    鱗は柔らかく手で取ることができる。皮は厚みがあって強い。骨は咽頭骨のみ硬い。
    透明感のある白身で熱を通しても硬く締まらない。
    ■比較的小型のブダイはときに磯臭みのある固体がある。本種に関しては数固体味をみないとダメだ。

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    アカブダイの料理法・調理法・食べ方/生食(刺身、皮霜造り)、塩焼き、ソテー(韓国風)、揚げる(天ぷら)、煮る(煮つけ)、汁(みそ汁)

    アカブダイの刺身 水洗いして三枚に下ろし、皮を引き刺身にした。体色は赤いが、筋肉の色は血合いもなく雪を思わせるほどに白い。白一色で色合いに乏しいかも知れないが、柔らかくほんのりと甘く、思った以上に味がいい。

    アカブダイの皮霜造り 水洗いして三枚に下ろして、皮目に湯をかける。氷水に落として粗熱をとり水分をよく切っておく。これを刺身状に切る。血合いに色がないので、見た目は皮を生かした方がいいのかも。皮直下に脂がある。身に甘みがあっておいしい。
    アカブダイのごま油焼き 韓国風焼き魚を作る。三枚に下ろして塩コショウする。小麦粉をまぶしてごま油でじっくりと香ばしくソテーする。今回の固体は熱を通すと磯臭さが感じられた。これをごま油で緩和する。酢とコチュジャンを合わせたものなどをつけて食べると美味。
    アカブダイの塩焼き 二枚に下ろして骨つきのほうに振り塩をする。1時間程度寝かせてじっくりと焼き上げる。今回の固体は熱を通すと磯臭さが感じられたが、塩焼きは比較的磯臭さが少なかった。これさえなければ美味。
    アカブダイの天ぷら 三枚に下ろして血合い骨を抜く。食べやすい大きさに切り、塩・砂糖・小麦粉・水で作った衣をつけて揚げた。やはり今回の固体は磯臭さが感じられたカレー風味などをつけるとよかったかも。
    アカブダイの煮つけ(兜煮) 兜の部分を梨子割りにする。これを湯通しする。冷水に落として残った鱗やぬめりを流す。水分をきり、酒・醤油・水で煮上げる。砂糖、みりんで甘味をつけてもいい。味はいいものの、煮ると臭みが出てしまった。これは固体によるのだと思う。
    アカブダイのみそ汁 頭部を使って汁にするのだが、煮つけで臭みが出たので味噌を使った。梨子割りにして湯通しして冷水に落とす。残った鱗やぬめりを流して水分をよくきる。これを水から煮てみそを溶く。汁の味はいいのだけどやはり臭みがでた。

    好んで食べる地域・名物料理

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    協力/福島理恵さん(鹿児島県鹿児島市 恵水産)
    『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会 20130226)、『原色魚類大図鑑 南日本の沿岸魚』(益田一、荒賀忠一、吉野哲夫 東海大学出版会 1975)
  • 主食材として「アカブダイ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ