-
魚貝の物知り度 食べ物としての重要度 味の評価度 ★★★★★
知っていたら学者級★
食用として認知されていない★
食べられなくはない分類 節足動物門甲殻上綱軟甲綱(エビ綱)真軟綱亜綱(エビ亜綱)エビ上目十脚目短尾下目ガザミ上科ガザミ科シワガザミ属外国名 ー学名 Liocarcinus corrugatus (Pennant, 1777)漢字・学名由来 ー地方名・市場名 [?] 生息域 海水生。相模湾から鹿児島湾、日本海龍飛崎から鳥取、玄界灘、有明海、天草灘、東シナ海。インド太平洋、東大西洋、地中海。
水深30〜180メートルの砂泥地、砂、貝殻などの混ざるところ、岩礁域に生息。生態 ー基本情報 ー水産基本情報 ー選び方 ー味わい ー栄養 ー寄生虫 ー食べ方・料理法・作り方 ー好んで食べる地域・名物料理 ー加工品・名産品 ー釣り情報 ー歴史・ことわざ・雑学など ー参考文献・協力 ー