甲長10センチ前後になる。甲羅に非常に微細な毛が生えている。
-
魚貝の物知り度 食べ物としての重要度 味の評価度 ★★★★★
知っていたら学者級★★
地域的、嗜好品的なもの★★★
美味生息域 内湾、汽水域、淡水域。
東京湾・鳥取県以南、瀬戸内海。
台湾、中国、インド。生態 ー基本情報 あまりまとまって取れないので全国的に流通することはなく、産地周辺などで利用されている。
比較的味がいいので人気がある。水産基本情報 市場での評価 関東の市場には希に入荷。
漁法 刺し網、定置網
産地 静岡県など西日本選び方 原則的に生きているもので、持って重いもの。味わい 旬は不明
甲羅はあまり硬くなく、足は細い。
身自体がうまいが、食べでがない。栄養 ー寄生虫 ー食べ方・料理法・作り方 調理法みそ汁、ゆで
小振りなので多少わずらわしいがゆでて食べると甘みがあってうまい。
普通はみそ汁になるが、こちらも美味。
ブイヤベースやフレンチのスープにも向いている。
好んで食べる地域・名物料理 ー加工品・名産品 ー釣り情報 ー歴史・ことわざ・雑学など ー参考文献・協力 『大型甲殻類図鑑』(三宅貞祥 保育社)