15cmを超えるものもある。貝殻は薄く小さく軟体は総て納まらない。ミルクイ「海松食」の名は、水管に海藻をつけていることがあり、これがミルを食べているかのごとく見えるためであるという。
ミルクイの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)



-
魚貝の物知り度 食べ物としての重要度 味の評価度 ★★★
知っていたら通人級★★
地域的、嗜好品的なもの★★★★
非常に美味分類 軟体動物門二枚貝綱異歯亜綱マルスダレガイ目バカガイ科オオトリガイ亜科ミルクイ属(Tresus)外国名 英名/Keen's gaper, Otter-shell学名 Tresus keenae Kuroda & Habe in Habe & Ito,1965漢字・学名由来 地方名・市場名 [?]