アメリカミルクイ

Scientific Name / Tresus nuttalli (Conrad,1837)

アメリカミルクイの形態写真

殻幅20センチを超える。非常にふくらみが強く、ゆがんだ楕円形。

    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度

      ★★
      地域的、嗜好品的なもの
    • 味の評価度

      ★★★
      美味

    分類

    軟体動物門二枚貝綱異歯亜綱マルスダレガイ目バカガイ科オオトリガイ亜科ミルクイ属(Tresus)

    外国名

    Pacific Gaper
    言語英名 
    Horse Clam

    学名

    Tresus nuttalli (Conrad,1837)

    漢字・学名由来

    漢字 亜米利加海松食
    由来・語源 波部忠重の命名ではないかと想う。北アメリカ大陸にいて、ミルクイの仲間であるため。

    地方名・市場名

    ミルガイ
    場所市場 

    生息域

    海水生。ワシントン州〜カリフォルニア。

    生態

    基本情報

    ミルクイの代用品としてアメリカからヤマナリアメリカミルクイとともに輸入されているもの。
    非常に味がよく、すしダネに加工されるとミルクイとの区別が難しい。
    皮を剥きにくいのが難点。

    水産基本情報

    選び方

    味わい

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    調理法 湯引き、バター焼き

    好んで食べる地域・名物料理

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

  • 主食材として「アメリカミルクイ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ