コクチフサカサゴ

Scientific Name / Scorpaena miostoma (Günther, 1880)

コクチフサカサゴの形態写真

15cm SL 前後になる。フサカサゴと比べると体高がない。口は小さいく、後端は目の後端に達していないが、フサカサゴとの違いは微妙だ。測線上に皮弁(布状に伸びた皮)がない。側線は胸ビレの上で緩やかに沈み込む。
コクチフサカサゴの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)
15cm SL 前後になる。フサカサゴと比べると体高がない。口は小さいく、後端は目の後端に達していないが、フサカサゴとの違いは微妙だ。測線上に皮弁(布状に伸びた皮)がない。側線は胸ビレの上で緩やかに沈み込む。15cm SL 前後になる。フサカサゴと比べると体高がない。口は小さいく、後端は目の後端に達していないが、フサカサゴとの違いは微妙だ。測線上に皮弁(布状に伸びた皮)がない。側線は胸ビレの上で緩やかに沈み込む。15cm SL 前後になる。フサカサゴと比べると体高がない。口は小さいく、後端は目の後端に達していないが、フサカサゴとの違いは微妙だ。測線上に皮弁(布状に伸びた皮)がない。側線は胸ビレの上で緩やかに沈み込む。口は小さいく、後端は目の後端に達していないが、フサカサゴとの違いは微妙だ。測線上に皮弁(布状に伸びた皮)がない。側線は胸ビレの上で緩やかに沈み込む。
    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度

      ★★
      地域的、嗜好品的なもの
    • 味の評価度

      ★★★★
      非常に美味

    分類

    顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目カサゴ亜目フサカサゴ科フサカサゴ属

    外国名

    学名

    Scorpaena miostoma (Günther, 1880)

    漢字・学名由来

    漢字 小口総笠子
    由来・語源 フサカサゴと比べて口が小さいという意味。『魚類の形態と検索』(松原喜代松 岩崎書店 1955)に「新称」とあり、形態的な特徴から命名したものだと思う。「フサカサゴ」は皮弁など房状のひらひらしたものがあるため。

    Günther,
    Albert Karl Ludwig Gotthilf Günther (アルベルト・ギュンター 1830-1914 ドイツ→イギリス)。動物学者。

    地方名・市場名

    生息域

    海水魚。水深35-45mの岩礁域。
    千葉県外房〜宮崎県の太平洋沿岸、富山県〜山口県の日本海沿岸、大阪湾、瀬戸内海西部。
    朝鮮半島南岸、済州島、台湾北部・南部。

    生態

    基本情報

    比較的暖かい域に生息するが、個体数が少ないのか、行われる漁法ではとれないのか、漁獲量が極めて少ない。小型で大人の手の平にのるサイズなので評価が低いこともあり、産地での認知度も低そうだ。
    小型ではあるが味のいい魚なので、廃棄しないで利用して欲しい。

    水産基本情報

    市場での評価 ほとんど流通しない。カサゴなので流通すると値は高い。
    漁法 釣り、タコカゴ漁
    産地 長崎県

    選び方

    身に張りがあり、色が濃いもの(退色していないもの)。目が澄んでいるもの。

    味わい

    旬は不明。
    鱗は弱いが棘が多くてとりにくい。皮は厚みがありしっかりしている。
    透明感のある白身であるが血合いが弱く見た目はあまりよくない。熱を通しても強く締まらない。
    料理の方向性
    刺身や三枚に下ろすと非常に歩留まりが悪い。刺身はけっしてまずくないが、基本的に汁ものか煮ものに向いている。

    栄養

    危険性など

    背鰭・腹鰭・尻鰭などに刺されると強い痛みがある。毒性は不明だが、かなり長時間痛みが続く。他のフサカサゴ科も同様ではないかと思う。

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    コクチフサカサゴの料理法・調理法・レシピ/煮る(煮つけ)、汁(潮汁、みそ汁)



    コクチフサカサゴの煮つけ 小型種なので液体を使った料理に向いているし、無駄がない。水洗いして内臓をずぼ抜きする。肝などは捨てないで体の中に戻す。湯通しして冷水に落としてぬめり、残った鱗を流す。これを酒・醤油・砂糖・水で煮つける。甘味をつけないで酒・醤油・水でもいいし、砂糖の代わりにみりんを使ってもいい。思った以上に可食部分が多く、食べでがある。食べ飽きぬ味わいで、ご飯に合う。残ったあらに熱湯を注いで「骨湯(医者殺しなどとも、地方地方で呼び名がある)」にして飲んでもおいしい。

    好んで食べる地域・名物料理

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    協力/佐藤厚さん(長崎県雲仙市)
    『魚類の形態と検索』(松原喜代松 岩崎書店 1955)、『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会 20130226)
  • 主食材として「コクチフサカサゴ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ