55cm TL 前後になる。側へんして細長い。
-
魚貝の物知り度
★★★★★
知っていたら学者級食べ物としての重要度
★★
地域的、嗜好品的なもの味の評価度
★★★
美味
分類
顎口上綱硬骨魚綱新鰭区真骨亜区正真骨下区側鰭上目タラ目ソコダラ科ホカケダラ属外国名
学名
Coryphaenoides marginatus Steindachner & Döderlein, 1887漢字・学名由来
漢字 縁鱈
由来・語源 小種名「marginatus」が縁取りのあるは、尻鰭・第2背鰭がフリルを思わせるためだろう。そのフリルを誤って「縁」としたためか。地方名・市場名 ?
生息域
海水魚。水深115〜990メートル。
茨城県〜土佐湾の太平洋沿岸、沖縄舟状海盆。朝鮮半島南東岸、台湾北東部・南部。生態
ー基本情報
底曳き網などで少ないながら水揚げがある。
雑魚として扱われ、流通することはまずない。水産基本情報
市場での評価 関東の市場にはほとんど入荷しない。産地でも安い。
漁法 底曳き網
産地 静岡県選び方
触って張りのあるもの。味わい
栄養
ー危険性など
ー食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)
好んで食べる地域・名物料理
ー加工品・名産品
ー釣り情報
ー歴史・ことわざ・雑学など
ー参考文献・協力
『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』(中坊徹次編 東海大学出版会)