外套長7cm前後になる。腕の長さはどれも同じくらい。
ヒメコウイカの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)
-
魚貝の物知り度
★★★★★
知っていたら学者級食べ物としての重要度
★★
地域的、嗜好品的なもの味の評価度
★★★
美味
分類
軟体動物門頭足綱鞘形亜綱十腕形上目コウイカ目コウイカ科コウイカ属Doratosepion亜属外国名
学名
Doratosepion kobiense (Hoyle, 1885)漢字・学名由来
漢字 姫甲烏賊
由来・語源 コウイカの仲間で小さいという意味。
Sepia (Doratosepion) kobiensis Hoyle,1885→Doratosepion kobiense (Hoyle, 1885)地方名・市場名 ?
生息域
海水生。
北海道南部以南。東シナ海、東南アジア、インド、紅海。生態
ー基本情報
希に底曳き網に大量に入る。瀬戸内海では春に産卵群が漁獲されて「小いか」と呼ばれ食べられている。
コウイカと比べると味わいに欠けるが、安い分、総菜などに活用されている。水産基本情報
市場での評価 希に入荷する。安い。
漁法 底曳き網
産地 愛媛県、茨城県選び方
ー味わい
旬は冬から春
非常に小振りでコウイカと比べるとやや水分が多い。
熱を通しても強く締まらない。栄養
ー危険性など
ー食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)
好んで食べる地域・名物料理
ー加工品・名産品
ー釣り情報
ー歴史・ことわざ・雑学など
ー参考文献・協力
アドバイス/駒井智幸さん(千葉県立博物館)
『新・世界有用イカ類図鑑』(奥谷喬司 全国いか加工業協同組合)、『日本近海産貝類図鑑』(奥谷喬司編著 東海大学出版局)