ダンベ救出大作戦 いろいろ煮干し

小魚いろいろ

ゴマサバ・ヒメジ・ムツ・カイワリ・キシエビ・ネンブツダイ・マアジ

いつも小田原から帰ってくると、魚市場で拾った魚、いただいた魚を撮影したり、撮影準備したりと火事場にいるような状況になる。
特にミニな魚が大変なのである。バットの中から撮影しなければならないものを選び出しバットに並べ、撮影無用をボウルに放り込む。
今回は撮影個体が多くて、ボウルに入れたのは小型のゴマサバ・ヒメジ・ムツ・カイワリ・キシエビ?・ネンブツダイ・マアジだけだった。
これを捨てないで煮干しを作る。
鍋に湯をわかし、塩を入れる。ちょっと塩辛いなと感じるくらいがいい。約3分くらいゆでる。ゆで加減を見ながらなので正確な時間はわからない。
これをザルに上げて冷蔵庫で2日間かけて干す。もちろん寒い時季なら外で干してもいい。干し上がったらザルから剥がし、そのまま乾燥剤を入れて冷蔵保存する。
ちなみに煮干しはだれが作ってもうまい。コツはやや塩辛い湯でゆでること。ゆで上がりの状況は、この塩気のきいたゆで干しを食べてみるといい。必ず完全に火を通さないときれいに干し上がらない。

日高昆布と一緒につけ込む

だしをとる

この煮上がったものがやたらにうまい。これこそが釜揚である。
煮干しで作りますものは徳島風うどんというか、四国徳島県・香川県ではいたって普通のうどんである。日高昆布といろいろ煮干しでだしをとる。

煮干しのだしは鋭角的な味

だし

昆布、煮干しを水に漬けて半日置き、火をつけて沸騰しないように注意してことこととだしを煮出す。冷めたら濾す。

いたってあっさりした徳島うどん

徳島風うどん

だし、みりん、塩、薄口醤油でつゆを作り。
ゆがいた蒸しうどんを丼に、ぬるめのつゆをはる。
おいしいうどんは熱々ではなく、少しぬるめでなければダメだ。
香川でも徳島でも、うまいうどん屋はぬるい。


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。