ケアシガニ
Scientific Name / Maja spinigera (De Haan, 1837)
甲長77mm、甲幅55mm前後になる。正中線上、甲羅の周りに強くて長い棘がある。
ケアシガニの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)



-
魚貝の物知り度 食べ物としての重要度 味の評価度 ★★★★★
知っていたら学者級★
食用として認知されていない★
食べられなくはない生息域 海水生。水深10-146mの泥地、小石などのある場所、岩礁底。
山口県萩市、長崎県長崎市、東京湾〜土佐湾、天草灘。
台湾、インド沿岸。生態 ー基本情報 刺し網などにかかってしまうもので、食用ではないので捨てられてしまうもの。水産基本情報 市場での評価/流通しない。
漁法/刺し網
産地/選び方 原則的に生きているもの。味わい 旬は不明。
殻は柔らかく、筋肉が少ない。非常に軽い。栄養 ー寄生虫 ー食べ方・料理法・作り方 好んで食べる地域・名物料理 ー加工品・名産品 ー釣り情報 ー歴史・ことわざ・雑学など ー参考文献・協力 協力/さんの水産(https://www.sanno-suisan.com/)
『原色日本大型甲殻類図鑑 Ⅰ、Ⅱ』(三宅貞祥 保育社)