体の高さ15-20cmになる。葉がラッパ状で縁がギザギザしている。
ラッパモクの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)
-
物知り度
★★★★
知っていたら達人級食べ物としての重要度
★
食用として認知されていない味の評価度
ー
分類
植物界黄藻植物門褐藻綱ヒバマタ目ホンダワラ科ラッパモク属外国名
学名
Turbinaria ornata (Turner) J. Agardh 1848漢字・学名由来
漢字/喇叭藻屑
由来・語源/姿がラッパの先のように開いているから。地方名・市場名 ?
生息域
海水生。タイドプール、潮間帯下部。
神奈川県葉山(打ち上げ)、小笠原諸島、琉球列島。南シナ海、マレー諸島、ポリネシア、オーストラリア、インド洋。生態
ー基本情報
ゆでて食べてみたが硬くて食べられない。水産基本情報
ー選び方
ー味わい
ー栄養
ー危険性など
ー食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)
ー好んで食べる地域・名物料理
ー加工品・名産品
ー釣り情報
ー歴史・ことわざ・雑学など
ー参考文献・協力
協力/河村雄太さん(石垣島)、菊地則雄さん(千葉県立中央博物館分館 海の博物館)
『標準原色図鑑 海藻』(千原光雄 保育社)