15cm SL 前後になる。細長く全体に赤い。背鰭から腹にかけてやや斜め下方に薄い褐色の縞模様がある。
ユウダチトラギスの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)
-
魚貝の物知り度
★★★★
知っていたら達人級食べ物としての重要度
★
食用として認知されていない味の評価度
★★★
美味
分類
硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目ワニギス亜目トラギス科トラギス属外国名
学名
Parapercis decemfasciata (Franz,1910)漢字・学名由来
漢字 夕立虎鱚 Yudatitoragisu
由来・語源 田中茂穂の命名。褐色の横縞が斜めであり、夕立の雨脚のようであるから。地方名・市場名 ?
生息域
海水魚。水深100メートル前後の大陸棚砂泥地。
相模湾〜九州南岸の太平洋沿岸、九州北西岸、東シナ海、瀬戸内海。
済州島、台湾。生態
ー基本情報
日本各地で水揚げされるものではあるが生息個体数が少ないためか、希にしか揚がらない。目立たないが珍魚のたぐいだろう。またオキトラギス、アカトラギスなどと一緒に揚がるために、混同されている可能性もある。水産基本情報
市場での評価/流通しない。
漁法/釣り、底曳き網
産地/神奈川県、静岡県選び方
赤い色合いの鮮やかなもの。触って張りのあるもの。味わい
旬は不明。
非常に小型で手に入れられても1固体なので詳細は不明。
鱗は小さく硬い。皮はしっかりしている。骨はあまり硬くない。
上質な白身。栄養
ー危険性など
ー食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)
好んで食べる地域・名物料理
ー加工品・名産品
ー釣り情報
ー歴史・ことわざ・雑学など
ー参考文献・協力
協力/さんの水産(神奈川県小田原市 ■https://www.sanno-suisan.com/)
『図説有用魚類千種 正続』(田中茂穂・阿部宗明 森北出版 1955年、1957年)、『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会 20130226)、台湾魚類資料庫