ゾウゲバイ

Scientific Name / Babylonia areolata (Link, 1807)

ゾウゲバイの形態写真

殻高50mm前後になる。貝殻は白く陶磁器のような透明感が感じられる。斑紋は黒褐色。
ゾウゲバイの生物写真一覧 (クリックで上に拡大表示)
殻高50mm前後になる。貝殻は白く陶磁器のような透明感が感じられる。斑紋は黒褐色。殻高50mm前後になる。貝殻は白く陶磁器のような透明感が感じられる。斑紋は黒褐色。
    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度

      ★★
      地域的、嗜好品的なもの
    • 味の評価度

      ★★★★
      非常に美味

    分類

    軟体動物門腹足綱前鰓亜綱新腹足目アクキガイ超科バイ科バイ属

    外国名

    鳳螺
    言語台湾 
    花螺

    学名

    Babylonia areolata (Link, 1807)

    漢字・学名由来

    漢字/象牙蛽
    由来・語源/黒田徳米の命名。貝殻の色が象牙を思わせる透明感のある白だから。模式産地は台湾。

    地方名・市場名

    生息域

    海水生。
    台湾以南。

    生態

    基本情報

    台湾ではもっとも普通の食用巻き貝。

    水産基本情報

    市場での評価/国内では見たことがない。
    漁法/カゴ漁
    産地/台湾

    選び方

    原則的に生きているもの。

    味わい

    旬は不明。
    貝殻は薄く硬い。軟体は大きく、ワタに苦みなどはなく美味。

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    ゾウゲバイの料理法・調理法・食べ方/煮る(酒蒸し、しょうゆ煮)

    好んで食べる地域・名物料理


    ゾウゲバイの酒蒸し 台湾の海鮮料理店ではいたって普通。タイワンバイなどと一緒に売られていて、買うと酒と塩でさっと熱を通して出してくれる。軟体が柔らかく、あっさりした味つけでいくつでも食べられる。

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    『原色圖鑑 世界の貝』(鹿間時夫、堀越増興 北隆館 1963)
  • 主食材として「ゾウゲバイ」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ