肌寒い春の深夜の白子鍋で、今季これにて白子終い

白子を食べ忘れるなんて、今季はどうかしている

白子湯豆腐風

一般的に「たら」といったらマダラとスケトウダラの2種のことを指す。両種とも北太平洋の冷たい海域に生息、普段は深海にいる
マダラは非常に大きくなり、全長1m以上20㎏ぜんごになる。
スケトウダラは大きくなっても60cmどまりで1㎏くらいにしかならない。
マダラは雄が高く雌が安い。
スケトウダラは雌が高く、雄が安い。
両種とも産卵前に盛漁期を迎え、マダラは白子が非常に高く、真子が安いからだ。スケトウダラの雌が高いのは真子が「たらこ」で、真子が非常に高いからである。
ちなみにスケトウダラの白子はとてもうまいし、マダラの真子も工夫次第ではおいしいことも明記しておきたい。
数年前、青森県陸奥湾入り口にある牛滝漁港に「入りだら漁(12月に陸奥湾に入ってくるマダラをとる)」を見に行ったが、雄はていねいに1入りの専用箱に入れられるが、雌はいきなりタンクに放り込まれる。だいたい地元の人も「雌は食わないな」、なんて親戚に分ける雄を選んでいたものだ。
さて、やっと本題、今回は白子の話なので、マダラのことになる。
青森県産マダラの白子を八王子綜合卸売協同組合、舵丸水産で買った。今季は非常に忙しくて驚いたことに、これが遅すぎる初白子であり、終いの白子となる。
しかも買った日は、都心で打ち合わせなどをし、気がついたら深夜2時になっていたことだ。
いつもは塩水で洗い、食べやすい大きさに切り、根元にある皮膜と血管をとるのだけど、今回は塩水で洗ってそのまんま昆布だしに酒・塩の中でことこと煮ながら食べた。
切り分けないで放り込んだので、昆布の上で韓国風焼肉のように調理バサミで切っては食べる、なんて無風流な食べ方になった。
でも口に入れば同じなので許していただきたい。
ちなみに本体よりも、白子の方が流通上では主役というのはマダラだけだ。
それほど白子は味わい深く、舌の上で脆弱に崩れてとろんと甘い。

たぶんスーパーで見つけて買った酒だがおいしいと思う


酒はいつ、どこで買ったのか忘れてしまった茨城県結城市の「武勇 特別純米」である。結城市といえば結城合戦といってもだれもわからないかも。
白子は酒なくして白子にあらず。


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。