「すみやき」の煮つけは骨切り不要かも !?

微妙な差だが、骨切りしない煮つけが上かな


脂があるので身がふんわりとして、箸でつまむと筋繊維の間から肉汁が吹き揚がってくる。
身をさらうと小骨は長いのでキレイに身から離れていく。
やはり「すみやき(クロシビカマス)」の煮つけは骨切り不要かも。

細長い骨は身から跳ね上がってくる


もちろんまた骨切りがいい、なんて言いかねないボクだけど、「すみやき」のうま味を含んだ脂も肉汁も骨切りすると、かなりの量が出て行ってしまう。
その分、煮汁を活用すればいいかも知れないけど、煮つけ本体の味は骨切りしない方が上である。
細くて長い骨は筋繊維の間から跳ね上がってきて見つけやすい。
ボクのようなせっかちな人間でも、気にならないのだけれど、他の人はどう感じるだろう。
この真っ白い身と煮汁でご飯は、最高傑作そのものかも知れない。
これなら1合以上のご飯が消えてもおかしくはない。

スミヤキは炭焼人以上に墨のように黒い


神奈川県小田原魚市場で真鶴町岩で揚がった「すみやき(クロシビカマス)」を手に入れた。非常にきれいな個体で触った感じからして脂の乗りが感じられる。
本種は神奈川県西部では伊豆半島真鶴周辺に多いようだ。二宮や平塚でも揚がるがそれほど多くはないし、あまり大型は揚がらない。
スミヤキは小田原周辺での呼び名で、田中茂穂は一時、標準和名としていたことがある。
なぜ、標準和名を最終的にクロシビカマスなどという意味不明の言語にしたのかわからない。
かえすがえすもスミヤキにして欲しかったと考えている。
以上は以前に書いた。
さて、持ち帰ったら水洗い。
水分をよく切り、三枚下ろしにしないで丸のまま、鍋の大きさに合わせて切る。
湯通しして冷水に落とし、表面のぬめりを流して水分を切る。
これを酒・みりん・醤油・酒・しょうがで煮る。


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。