イサゴビクニン

Scientific Name / Liparis ochotensis Schmidt,1904

イサゴビクニンの形態写真

80㎝ SL 前後、重さ10kgを超える。背鰭などに砂利を思わせるつぶつぶがあり、体表の黒い皮膜はとれやすい。

    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度

      ★★
      地域的、嗜好品的なもの
    • 味の評価度

      ★★★
      美味

    分類

    顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目カジカ亜目クサウオ科クサウオ属

    外国名

    学名

    Liparis ochotensis Schmidt,1904

    漢字・学名由来

    漢字 砂美区忍、砂子美区忍、砂比丘尼、砂子比丘尼 Isagobikunin
    由来・語源 体表に砂子(小さな砂粒)を思わせるつぶつぶがあるため。
    美區忍は『図説有用魚類千種 正続』(田中茂穂・阿部宗明 森北出版 1955年、1957年)
    〈クサウヲ科クサウヲ属イサゴビクニン〉。『日本産魚類検索』(岡田彌一郎、松原喜代松 三省堂 初版1938)
    Schmidt
    ペーター・シュミット(1872-1949)。ロシア(ソビエト)の魚類学者。

    地方名・市場名

    生息域

    海水魚。水深761m以浅、主に50〜200mに多い。
    日本海山口県、石川県、青森県、岩手以北の太平洋、全北海道沿岸。朝鮮半島東岸〜間宮海峡の日本海沿岸、アニワ湾からサハリン東岸を経てオホーツク海北部、千島列島、カムチャツカ半島西岸・南部東岸、ベーリング海西部。

    生態

    基本情報

    日本海やオホーツク海の沿岸域にいる大型魚。実際に手に持つとビックリするくらいに巨大だ。刺し網などで水揚げされる模様だが、国内ではほとんど流通しない。
    韓国では東海岸江原道三陟市などで盛んに食べられていて、名物料理となっている。
    韓国の例からも、汁ものにすると驚くほどうまい。あまりあれこれやらない方がいいのかも。
    驚くほど巨大 韓国東岸、江原道三陟市(サムチョクシ)で水揚げされたばかりの곰치(コムチ)を運んでいる様子。実際に見ると驚くほど大きく、水揚げなどは重労働かも。

    水産基本情報

    市場での評価 入荷は非常に希。食用としていない可能性大。安い。
    漁法
    産地 岩手県、北海道

    選び方

    表面が黒いもの。粘液が透明であるもの。触って弾力があるもの。

    味わい

    旬は秋〜冬。
    鱗はなく、つぶつぶした突起がすぐはがれる。粘液質の皮は手でむける。中骨はやや硬めだが他の骨は柔らかい。

    身質 皮は多少ザラザラしているが、簡単に剥くことができる。身は寒天を思わせて柔らかく指でちぎり取れる。

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    イサゴビクニンの料理法・調理法・食べ方/汁(中華スープ、鍋)、煮る(煮つけ、炒り煮)

    イサゴビクニンの中華風スープ 皮を剥き、適当に切る。肝は美味なので取って置く。汁にするのがいちばんだとは思うが、切り身だけではうま味に欠ける。中華スープやカツオ節出し、煮ビシだしで煮るといい。とろとろと寒天のように柔らかく、くせのない味わいだ。


    イサゴビクニンの煮つけ 皮を剥き、適当に切る。肝は必ず取って置く。切り身と肝を湯通しする。冷水に落としてぬめりを取る(新鮮ならこの工程はいらない)。これを酒・しょうゆ・水で煮る。やや味わいに欠ける。みりん、砂糖などで甘味を足すと、身自体の味がなくなる。
    イサゴビクニンの肝いり 汁以外では、身よりも肝の方がうまい。やや細かく切った身と、肝、みそを合わせて鍋で炒りつけていく。水分を飛ばしながら炒ってでんぶ状になったら出来上がり。肝のうま味があってなかなかいい味わいだ。

    好んで食べる地域・名物料理



    곰치국(コムチクッ クサウオスープ)
    韓国東岸、江原道三陟市(サムチョクシ)にある海鮮料理の店、바다횟집(パダフェッチッ)の名物 곰치국(コムチクッ クサウオスープ)。韓国の곰치국はクサウオ科のイサゴビクニンとクサウオ両方をさすようだ。
    固体と液体との中間的な物体が実にうま味豊かなだしに浮かんでいる感じ。魚だけのうま味では足りないので、煮干しだしが使われているように思われる。野菜は古漬けのキムチだ。
    どろっとしてうまいなかに、キムチの酸味、唐辛子の辛味が生きている。ご飯をスープに放り込んで食べていた人が多かったが、それこそが正解かも。ご飯にかけて食べてもいい。

    関連コラム(郷土料理)

    記事のサムネイル写真곰치국(コムチクッ)
    韓国東岸、江原道三陟市(サムチョクシ)の名物が곰치국(コムチクッ クサウオスープ)だ。  ちなみに韓国の곰치국はクサウオ科のイサゴビクニンとクサウオ両方をさす・・・ 続きを開く

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    協力/磯多紀(東京豊洲市場)
    『北海道の全魚種図鑑』(尼岡邦夫、仲谷一宏、矢部衛 北海道新聞社)、『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会 20130226)
  • 主食材として「イサゴビクニン」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ