銭州の大オキアジで天ぷらそば

ウルトラC級手抜きの天ぷらそばを仕事中に摂る


たまりにたまった情報を処理しているので、今年に入ってじっくりご飯を食べる暇がない。
救いのない生活の合間に、群馬県吉岡町で買ってきた蒸しそばできりぎり昼前、11時半に朝ご飯を摂る。
目の前で蒸しそばに、超簡単なそばつゆをかける。
そばつゆは煮きりみりん+カツオ節出し+加減をみながら足す醤油、といったもの。
あわただしいので火は入れない。
みりんの代わりに砂糖でもケッコウ毛だらけだ。
究極のそばつゆなんて下らないことは考えない、やたらめたら手抜きしすぎ、のつゆだ。
ここに撮影のため作ったオキアジの天ぷらに、野菜の天ぷらをのせて、きざみねぎをそえる。
わさびはチューブのもので、最近のものはよく出来ていて、いい香りいい辛味だ。
オキアジの天ぷらはふわっと軽く、身が甘いのもあり、とても味わい深い。きちっと動物たんぱくならではの実力をみせてくれている。
あとの夏野菜の天ぷらだって、撮影台の上で食べているとは思えないくらいにおいしい。
それにしても群馬県で買う、麺はぜんぶうまい。
今回の蒸しそばだって小麦粉多めなのに、とてもいい味だし、そばの風味も十二分にする。
群馬県ってすごいかも。

オキアジは天種としてもすっごく上等なのだ


八王子綜合卸売協同組合、舵丸水産、クマゴロウが銭州で釣り上げたオキアジの体長は40cmだ。この種としては最大級である。
過去にこれほど大きな個体は見たことがない。
以上は前回書いた。
この水洗いして下ろした、腹周りの身が薄いところや、尾に近い部分を集める。
揚げやすい大きさに切り、軽く振り塩をする。
少し置いて出て来た水分を拭き取る。
小麦粉をまぶし、衣をつけて高温で短時間揚げる。
野菜も同様。


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。