絵を描くように作るスギのカルパッチョ

カルパッチョは抽象画を愛でるように楽しもう


カルパッチョを作ったらいい絵が描けたかなとまずは愛でる。
この料理の語源はいろいろあるらしく、昔、専門料理では肉を並べた情景がカルパッチョの絵のようだから、というのがあって、そんなもんじゃねーかな、どうせこじつけだろうからと思っている。
この国でこれを魚介類にアレンジしたのだと思う。
ただイタリアでは、肉を薄切りにして並べてオイルやチーズ、調味料で味つけをするというのが基本であるなら、その縁を忍べるように作りたいと考えている。
だから並べるというのと、下になにかを敷いて、上になにかを乗せて描くように作っている。
今回のスギは脂の乗りはそこそこだが、うま味が豊かで食感もよかった。
ここに足したのはオリーブオイル・にんにく・塩につぶしたフルーツトマト、黒コショウにタイムとかぼすである。
昔、フレンチの店で甘みのあるキウイを乗せたのがあったが、白身(ヒラメ)には甘味が勝ちすぎていると思った。
甘味は最低限でいい。
取り分け、我が家の場合は甘味は最小限にしている。
魚本来の味と塩、スパイスが主で、そこに柑橘類の酸味がくると、きりりとした味になる。
いろんなものを抽象画のようになぐり描いたら、ちゃんとオリーブオイルが全体をまとめてくれている。
1枚1枚くるくると丸めて食べる時間もいいし、実においしいし、安い白ワインに合う。

大分県産スギは小振りながら上物だった


八王子綜合卸売センターで買った大分県産のスギは体長53cmと小振りだった。スギは小さいと身がごりごりすることがあるが、今回の若い個体はほどほどに脂があって身が柔らかく、味があった。
これを三枚に下ろし、皮を引く。
皿にすり下ろしたにんにく、塩、オリーブオイルを垂らして混ぜて置く。
できるだけ薄く切りつけて、端からオリーブオイルを伸ばすように並べる。
並べ終わったら、スプーンでとんとんと切りつけた身をたたいて皿に馴染ませる。
上から黒コショウ、塩を振り、オリーブオイルを回しかけ、またとんとんとスプーンで馴染ませる。
若いカボスの果汁を搾りかけ、かぼすのスライスを並べる。
つぶしたトマト、タイムをのせて出来上がりだ。


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。