腹ヘリなので生ホタルのペンネを作る
トマトとホタルイカって恋人同士なのだ

今年はホタルイカが安い上に、まだ魚屋に並んでいる。スーパーにもあるので、ついつい手が出る。これをイタリアンな料理に使ってみた。といっても面倒な料理ではない。
袋に中途半端に残っていたペンネを消費するためのイタリアーンでもある。
ペンネのゆで時間は10分。
ゆではじめたらフライパンにたっぷりのオリーブオイルとにんにく、鷹の爪をいれて熱する。
香りが立ってきたら玉ねぎを加えて、トマトを刻んだものを放り込む。
ここに生ホタルイカを加えて、徹底的にどつく。
体がばらばらになるくらいどつくが、ぬるニョロとしているのでなかなかパンチがきかない。
トマトは煮過ぎると甘さが飛び、長時間煮込んでいる内にふたたび甘くなる。
ここで注意しなければならないのは煮すぎないことである。
パスタとのゆで時間を考えて甘味がいちばん強いときに火を止める。
あとは味見をして塩コショウする。
ソースがどろっとし過ぎていたらゆで汁で加減する。
この場合、塩は不要。
あとはペンネと和えるだけ。