2025年秋 高知旅日記4 高知市愛宕町、金曜市
日曜市意外にも市があったなんて知らなかった

3日目はサッポロビールの柴田さんの運転で西に向かう。
高知市内から高速に乗る前に市内愛宕町の金曜市んび寄ってくれた。
残念ながら野菜が中心で、少しだけ塩乾があるだけ。
日曜市のお祭り騒ぎとは打って変わって日常的な露店が並ぶ。
実に小規模で生活に密着した朝市

高知市には火曜市、木曜市、そして金曜市などがあるらしい。
火曜市と金曜市がもっとも生活密着というか規模が小さいようだ。

規模は小さいけれど、野菜は実に新鮮。
さすがに野菜は買えないので、ウルメイワシの丸干しと煮干しいろいろ、干し大根を買う。
関連コンテンツ
サイト内検索 (Google)
その他コンテンツ
ぼうずコンニャク本
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.