2025年秋、新潟旅日記07
新潟市本町市場・本町下市場
新潟市本町朝市場だけは消えないで欲しい

2025年8月30日、午前2時に新潟市漁協の競り場・中央卸売市場を回り、8時過ぎにホテルにもどりメモを整理する。
9時過ぎに本町を目指す。
1980年前後に新潟市の本町通を歩いている。
目的は朝市だった。
新潟市の朝市は本町(本町通とその周辺)と白山が有名で観光名所でもあった。
並んでいるものが多彩で、新潟を感じられるものだらけだった。
何時間でもいて飽きないところだった。
ただ、今、昔のにぎやかさはない。
本町には浜焼きの店があり、農産物を売る露店も多かった。
それが今や見る影もない。
新潟市の新潟市らしさは朝市にあり、だと思うのだけど、これでは消滅してしまう。
唯一の救いは、未だに元気のいい魚屋が何軒もあって繁盛していることかも。
写真は本町下市場。







