東京豊洲市場、中栄で普通の印度カレー
ラーメンじゃないけど豊洲市場の小池さん

市場では急ぎ飯が原則である。
しかも急激に市場行がきつくなる。
市場を歩いて脳内にたまる情報が多くなりすぎて、破裂しそうになる。
さて、カジキの専門店、『かね十』まできて、弁当とってもらっておけばよかった、と気がついたけどもう遅い。
こんなときに限ってうまそうに食っている『かね十』オヤジが憎いね。
あんたは小池さんかい。
そろそろ初食いから半世紀だけど安定の味

仕方なく、初めての築地で、初めて朝ご飯を食べた中栄で印度カレーを食べて帰ってきた。
いつ食べてもおいしいし、素早く食える。
40年以上食っているのに食い飽きない。
40年以上食っているのに、キャベツいらない、が言えない。
ちなみに初めて食べたときは学生か、仕事を始めて数年後だったので、大盛りだった気がする。
もう二度と大盛りは食えないと思うな。
念のために、『かね十』にはいいマカジキあります。
関連コンテンツ
サイト内検索
その他コンテンツ
ぼうずコンニャク本
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.