甲長2センチ前後になる。
-
魚貝の物知り度
★★★★★
知っていたら学者級食べ物としての重要度
★
食用として認知されていない味の評価度
ー
分類
節足動物門甲殻上綱軟甲綱(エビ綱)真軟綱亜綱(エビ亜綱)エビ上目十脚目短尾下目ヒシガニ上科ヒシガニ科ヒシガニ亜科ミツカドヒシガニ属外国名
学名
Garthambrus pteromerus (Ortmann,1894)漢字・学名由来
漢字 三角菱蟹
由来・語源 ヒシガニなのに甲羅の形が三つ角(三角形)の意味。Ortmann
Arnold Edward Ortmann(アーノルド・エドワード・オートマン 1863-1927)。ドイツ生まれの動物学者。後にアメリカに渡る。国内の動物ではデーデルラインの採取したものを研究記載したことで有名。
地方名・市場名 ?
生息域
海水生。水深45〜355メートル。
青森県以南日本海、五島列島、天草灘、相模湾〜豊後水道。生態
ー基本情報
ー水産基本情報
食用とはしない選び方
ー味わい
ー栄養
ー危険性など
ー食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)
ー好んで食べる地域・名物料理
ー加工品・名産品
ー釣り情報
ー歴史・ことわざ・雑学など
ー参考文献・協力
協力/都築章二 千葉市
同定/駒井智幸
『原色日本大型甲殻類図鑑 Ⅰ、Ⅱ』(三宅貞祥 保育社)