メバル

一般的に「メバル」と呼ばれる水産物についてのまとめページです。

流通上・小売店でメバルと呼ばれている魚たち


関東、中部、近畿など大消費地でメバルと呼ばれているのはクロメバル・シロメバル・アカメバルにウスメバルの4種類。ここに関東ではトゴットメバルが加わる。
また、流通上で輸入魚として重要なナガメヌケは、標準和名にメバルはつかないが、ラベルなどではナガメバルとされることが多い、メヌケとされることはほぼない。これもメバルに含めた。
ハツメは消費地に来ることが少なく、関東ではメバルとされることがあるが、一般的ではない。
エゾメバルも入荷量は少ない上に、メバルとも呼ばれることもあるが、近年北海道の呼び名「がや」と呼ばれることが多くなっている。
ヤナギメバルは非常に水揚げ量が少ないので、こちらも一般的なメバルとはいえない。
分類学上のスズキ目メバル科メバル属で、●●メバルという標準和名であっても決してメバルと呼ばれないものも多い。また、タヌキメバル、キツネメバルなどはソイとかマゾイと呼ばれるが決してメバルとは呼ばれない。

「メバル」と呼ばれる水産物一覧

印は「メバル」ですがそれ以外はメバルの仲間ではありません。



呼び名検索

方言を含む全ての名(標準和名,方言,呼び名,外国名,学名)から水産物を検索します。

閉じる