スミクイウオはあぶりだな

皮と皮下の間に、液体でもない、固体でもないものがある


日本各地の深海に生息している真っ黒な魚で、たぶん平均して水揚げがあるのは鹿児島県だけだろう。相模湾などでは春の湧昇流のときにまとまって揚がるが、普段はぽつりぽつりと数尾揚がる程度だ。
当然、出荷に至らない。

どんな料理にしてもうまいという魚ではないが、料理法によってはがぜんおいしくなる。
その最たるものが「あぶり」である。
あぶってすぐに口に入れると、ものすごくあちちのチだが液化した脂がやたらにうまい。
さすがに危険なので皿に盛ってわさび醤油にすだちをかけて食べるが、この時点でも脂は完全に凝固していない。
単純に固体を食べている以上の舌触りがやたらに楽しい。

身の方は平凡だが皮のうまさの引き立て役だ、と思うと、「ツービート」のきよしのようでもある。
この平凡な身と、強烈に味わい深い皮がひとつになって、スミクイウオはとてもうまいのだ。
田中さん、酒飲みすぎはだれのせいだ、ろうね。

平均すると20cm前後なので深海性小魚といえるだろう


鹿児島県鹿児島市、田中水産さんからスミクイウオがやってきた。
考えてみると久しぶりだ。
「あぶりにしてくださいね」と言われたので、素直にあぶる。
水洗いして三枚に下ろす。腹骨と血合い骨を取る。
皮目をあぶって氷水に落として水分をよく切る。
食べやすい大きさに切る。
鹿児島県鹿児島市、田中水産さんに感謝!


関連コンテンツ

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。