ヤエギス(英名/Japanese manefish)
Scientific Name / Banjos banjos (Richardson)
体長28㎝前後になる。非常に側扁する(左右に平たい)。背鰭、腹鰭、尻鰭が著しく長い。
-
魚貝の物知り度 食べ物としての重要度 味の評価度 ★★★★★
知っていたら学者級★
食用として認知されていない★
食べられなくはない分類 顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目スズキ亜目ヤエギス科ヤエギス属外国名 英名/Japanese manefish学名 Banjos banjos (Richardson)漢字・学名由来 漢字 不明地方名・市場名 [?] 生息域 海水魚。東北以南の太平洋側、京都府網野沖の深海に棲息。生態 ー基本情報 珍魚。水産基本情報 ー選び方 ー味わい ー栄養 ー寄生虫 ー食べ方・料理法・作り方 ー好んで食べる地域・名物料理 ー加工品・名産品 ー釣り情報 ー歴史・ことわざ・雑学など ー参考文献・協力 『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』(中坊徹次編 東海大学出版会)、『原色魚類大図鑑』(安倍宗明 北隆館)
静岡県沼津市志下・大成丸 沼津魚の達人・菊地利雄さん