体長35cm前後になる。
-
魚貝の物知り度
★★★★★
知っていたら学者級食べ物としての重要度
★★
地域的、嗜好品的なもの味の評価度
★★
まずくはない
分類
顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目セミホウボウ亜目セミホウボウ科セミホウボウ属外国名
学名
Dactyloptena orientalis (Cuvier, 1829)漢字・学名由来
漢字 蝉魴鮄
由来・語源 神奈川県三崎での呼び名。Cuvier
バロン・ジョルジュ・レオポルド・クレティアン・フレデリック・ダゴベール・キュヴィエ(Baron Georges Léopold Chrétien Frédéric Dagobert Cuvier 1769-1832)。フランスの分類学者。キュビエとされることが多い。スエーデンのリンネ、フランスのビュフォンの分類体系に解剖学や古生物学などを加味して現在の形の礎を作った巨人のひとり。地方名・市場名 ?
生息域
海水魚。渡島半島西岸、青森県八戸、宮城県三陸、新潟県〜九州南岸の日本海、東シナ海沿岸、千葉県銚子〜九州南岸の太平洋沿岸、、東シナ海大陸棚域、沖縄島、小笠原諸島。朝鮮半島南岸、済州島、台湾、広東省、海南島、インド-西太平洋域、フィジー諸島、ハワイ諸島。生態
ー基本情報
ー水産基本情報
ー選び方
ー味わい
ー栄養
ー危険性など
ー食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)
ー好んで食べる地域・名物料理
ー加工品・名産品
ー釣り情報
ー歴史・ことわざ・雑学など
ー参考文献・協力
愛知県の出岡さんから
『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編 東海大学出版会)