クロジマナガダラ(Ling, Common ling, Lingue, Maruca)
Scientific Name / Molva molva (Linnaeus, 1758)
登録画像は現在ありません
-
魚貝の物知り度 食べ物としての重要度 味の評価度 ★★★★★
知っていたら学者級★★★★
重要ー 分類 Gadiformes
顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区側棘鰭上目タラ目ロタ科モルヴァ属外国名 Ling, Common ling, Lingue, Maruca学名 Molva molva (Linnaeus, 1758)漢字・学名由来 漢字 黒縞長鱈地方名・市場名 [?] 生息域 海水魚。
ノルウェー〜スペインまでの大西洋・地中海、カナダ大西洋沿岸。生態 ー基本情報 ヨーロッパでは重要な食用魚。フィレとして出回るほか、鱲(からすみ/Maruca roe)が作られている。水産基本情報 ー選び方 ー味わい ー栄養 ー寄生虫 ー食べ方・料理法・作り方 ー好んで食べる地域・名物料理 ー加工品・名産品 釣り情報 ー歴史・ことわざ・雑学など ー参考文献・協力 『商用魚介名ハンドブック』(日本水産物貿易協会編 成山堂)