202411/16掲載
なれずし探し近江の旅06 10月7日 高島市湖岸で魚すくい
琵琶湖は広いが水辺は遠い
クリックで閉じます
さんざん場所探しをして、滋賀県高島市湖岸の駐車場に車をとめる。
夜が明けるのを待って湖岸に向かう。
まだ完全に乾ききらないウェーダーが履きにくいし、どことなく臭うのが気になるものの、雨が上がって実に気持ちがいい。
それにつけても早朝の湖岸の美しさよ。
1時間と少し、ドロっぽい水路の流れ込みをせっせと生き物を探す。
獲物の大方がヨシノボリ属とウキゴリ。
南湖ではスジエビばかりだったのに、ここにはテナガエビが同じくらいとれた。
あまりにもワンワンを連れた人が多くなってきたのでやめてしまったが、もっと長くやっていたかった、ぜ。
魚/オウミヨシノボリ(?)、ヌマチチブ、ギンブナ(?)、ウキゴリ、ドジョウ
甲殻類/スジエビ、テナガエビ