オーストラリアイセエビ
代表的な呼び名イセエビ
全長25cm前後になる。
魚貝の物知り度 | ★★★★★ 知っていたら学者級 |
---|---|
食べ物としての重要度 | ★★★ 一般的(流通量は普通) |
味の評価度 | ★★★★ 非常に美味 |
分類 | 節足動物門甲殻上綱軟甲綱(エビ綱)真軟綱亜綱(エビ亜綱)エビ上目イセエビ下目イセエビ上科イセエビ科イセエビ属
|
---|---|
外国名 | Western rocklobster,West australian crayfish
|
学名 | Panulirus cygnus George.1962
|
漢字・学名由来 | ー |
地方名・市場名 | イセエビ オースト オーストラリア ロブスター |
概要
生息域
海水生。オーストラリア西岸。
生態
ー
基本情報
イセエビ科総論
イセエビというのは現在ではイセエビ属22種とミナミイセエビ属7種の総称。世界中の暖かい海にいるもので、非常に大型になる。
国内ではイセエビを代表としてカノコイセエビ、ニシキエビなど。
ニュージーランドや南アフリカ、東南アジアなどから多種類の近縁種が輸入されている。
エビの語源となったイセエビは食用としてだけではなく、冠婚葬祭や正月飾りにも使われる。
またえび茶色、歌舞伎役者の名前「海老蔵」など文化的にも重要となっている。
水産基本情報
ー
選び方・食べ方・その他
選び方
ー
味わい
ー
栄養
ー
危険性など
ー
食べ方・料理法・作り方
ー
好んで食べる地域・名物料理
ー
加工品・名産品
ー
釣り情報
ー
歴史・ことわざなど
ー