タツカマス


1.7m TL 前後になる。カマスの中でもスマートで、体側に19個の暗色の横帯があるが、オオカマスほどくの字に曲がらない。上顎が小さい。

要注意! オニカマスと混同されてきた可能性が高い種

魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級
食べ物としての重要度 ★★
地域的、嗜好品的なもの
味の評価度
分類
硬骨魚類条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目サバ亜目カマス科カマス属
外国名
学名
Sphyraena qenie Klunzinger, 1870
漢字・学名由来

漢字/竜魳、龍魳 Tatsukamasu
由来・語源/見た目の印象で龍を思わせるからか。

地方名・市場名

概要

生息域

海水魚。
鹿児島県南さつま市笠沙、沖縄本島。
太平洋、インド洋、紅海の熱帯域。

生態

基本情報

オニカマスと混同されやすい魚である。オニカマスと混同されてきた可能性が非常に高いのは大型種の本種、ヤシャカマス、トラカマス、オオカマス、そしてオニカマスの5種だ。当然、本種もシガテラ毒を持つ可能性がある。
沖縄県では食用になっている。

水産基本情報

選び方・食べ方・その他

選び方

味わい

栄養

危険性など

シガテラ毒を持つ魚のひとつ。地域によっては注意が必要。別名「毒かます」。

食べ方・料理法・作り方

好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

釣り情報

歴史・ことわざなど