202505/13掲載
黄金の穴子は凄い! 天ぷら編
脂があるし、香りもあるし、身が甘いしで、やはりゴールデン

最近、舵丸水産は穴子(マアナゴ)に力を入れている。
大量仕入れなのでいろんなマアナゴがくるが、この金色の固体は初めてらしい。
そんなに期待していなかったのだけど、がしっと二つ割りにすると液化した脂がキラリキラキラだった。
香ばしい衣の下に、皮のうまさがあって、その下に半液化した脂がある。
身の甘さがあって、強いうま味がある。
なによりも香りが素晴らしい。
マアナゴは小骨がある。
この小骨が柔らかいので気にならない。だから非常に高価なのだ。
ただ、固体によっては小骨の気になる5P(200g)もあるけ、この金色の固体の小骨はまったく気にならない。
マアナゴは金色を探せ! なのかも知れない。
春菊の天ぷらと合わせて、朝ご飯を食べたら、「今日も頑張れるぞ!」なんて思った。
やはり、「ありがとう」くらい言うべきだったかも。