202411/18掲載 加工品日本全国加工品図鑑 なれずし探し近江の旅 産物編 「いさざ豆」 シェア ツイート 万人向きの味で、魚嫌いでも、きっと食べられるはずクリックで閉じます大豆ものが大好きなので、琵琶湖に行ったらイサザと大豆を炊いた「いさざ豆」か、スジエビと大豆を炊いた「えび豆」を必ず買い求めてくる。 滋賀県で、「えび豆」は比較的どこにでもあるが、「いさざ豆」はイサザの漁獲量がとても少ないこともあって手に入れにくいものとなっている。 滋賀県にはたくさんの直売所があるが、湖北の探すと手に入れやすい。 イサザは琵琶湖固有のハゼ科の魚で、湖の深場に生息している。小さくて身が柔らかいので、湖産魚の中でも人気が高い。 甘辛く煮た大豆と、柔らかなイサザがとても好相性で、毎日食べても食べ飽きない。 琵琶湖土産の中でも万人受けするもののひとつだと思っている。