202410/30掲載
蛸さんにもらった「かげきよ」を刺身に
見た目からしてきれい、としかいいようのない刺身なのだ
クリックで閉じます
景清(チカメキントキ)は釣り師にもらっていちばんありがたい魚のひとつだ。
真夏はともかくおいしい時期が長い。
問題は釣り味がいいかどうかだけど、もらうボクには関係ないかも。
まずは醤油をちょんとつけて食べる。
ちゃんと脂が存在感を出している。
身にうま味がたっぷりあるのもいい。
なんと嫌みのない上品な味だろう。
その上、味に奥行きがある。
肝を醤油の中でつぶして、半分溶かし込む。
これを刺身で包むようにして食べる。
まあ、この味を表現するのは無理というものだ。
景清の肝は魚の中でも最上級だし、ウマスギ、としか言いようがない。
ついでにと言ってはいけないが、こりこりと心地よい歯触りの胃袋だってうまい。
うまい上に、刺身で包んで食べると不思議な味になる。
決して珍しい魚ではないが、見た目はド派手
クリックで閉じます
ご近所に住む、釣り名人、蛸さん(岩崎薫さん)にチカメキントキを頂く。
静岡県熱海市初島まわりで釣り上げたもので、体長19cm・219gは本種としては平均的なサイズだろう。
産卵期は夏だ。
10月くらいから身に張りが出て、脂もつき始める。
久しぶりに10月の、チカメキントキの評価が出来る。
チカメキントキは鱗はそのまま頭を落として内臓を除去。
肝と胃袋は取り分けて、湯通しして氷水に落として適当に切っておく。
ていねいに洗って。包丁の先で鰭際から切れ目を入れていく。
ここから包丁を入れて三枚に下ろす。
腹骨と血合い骨を取り、皮を引く。
後は刺身に引く。
岩崎薫さんに大感謝、感謝。