アカエソ
アカエソの形態写真一覧 (スワイプで別写真表示)
魚貝の物知り度 | ★★★★★ 知っていたら学者級 |
---|---|
食べ物としての重要度 | ★ 食用として認知されていない |
味の評価度 | ★★★ 美味 |
概要
生息域
海水魚。浅い岩礁域やサンゴ礁域。
八丈島、小笠原諸島、千葉県外房〜屋久島の太平洋沿岸、島根県〜九州北西部の日本海・東シナ海、トカラ列島、奄美大島。
台湾、ハワイ諸島。
生態
ー
基本情報
本種とミナミアカエソは同定が難しく、地域によっては混同されている可能性が高い。
まとまってとれることはなく、利用されることもほとんどないと思われる。
エソ類は小骨が多いと言っても長くて細い。意外に食べやすいのでもっと利用されてもいいと思う。
水産基本情報
市場での評価 入荷は非常に希。一般に食用と思われていない。
漁法 定置網、底曳き網
産地
選び方・食べ方・その他
選び方
身に張りがあって、褐色、赤味のきれいなもの。
味わい
旬は秋から初夏。
鱗は薄いが硬く取りにくい。皮は厚みがあって丈夫。丈夫な小骨が無数にあり食べにくい。
透明感のある白身だが水分が多く脆弱。熱を通しても硬く締まらない。
いいだしが出る。
栄養
ー
危険性など
ー
食べ方・料理法・作り方
アカエソの料理法・レシピ・食べ方/焼く(塩焼き、若狭焼き)、揚げる(唐揚げ)、汁(みそ汁)
好んで食べる地域・名物料理
ー
加工品・名産品
ー
釣り情報
ー
歴史・ことわざなど
ー