ゾウゲバイ
ゾウゲバイの形態写真一覧 (スワイプで別写真表示)
魚貝の物知り度 | ★★★★★ 知っていたら学者級 |
---|---|
食べ物としての重要度 | ★★ 地域的、嗜好品的なもの |
味の評価度 | ★★★★ 非常に美味 |
分類 | 軟体動物門腹足綱前鰓亜綱新腹足目アクキガイ超科バイ科バイ属
|
---|---|
外国名 | 台湾/鳳螺,花螺
|
学名 | Babylonia areolata (Link, 1807)
|
漢字・学名由来 | 漢字/象牙蛽 |
地方名・市場名 |
概要
生息域
海水生。
台湾以南。
生態
ー
基本情報
台湾ではもっとも普通の食用巻き貝。
水産基本情報
市場での評価/国内では見たことがない。
漁法/カゴ漁
産地/台湾
選び方・食べ方・その他
選び方
原則的に生きているもの。
味わい
旬は不明。
貝殻は薄く硬い。軟体は大きく、ワタに苦みなどはなく美味。
栄養
ー
危険性など
ー
食べ方・料理法・作り方
ゾウゲバイの料理法・調理法・食べ方/煮る(酒蒸し、しょうゆ煮)
好んで食べる地域・名物料理
ー
加工品・名産品
ー
釣り情報
ー
歴史・ことわざなど
ー