エゾハリイカ
エゾハリイカの形態写真一覧 (スワイプで別写真表示)
魚貝の物知り度 | ★★★★ 知っていたら達人級 |
---|---|
食べ物としての重要度 | ★★ 地域的、嗜好品的なもの |
味の評価度 | ★★★ 美味 |
概要
生息域
海水生。北海道南部以南、相模湾、日本海から黄海陸棚。
生態
ー
基本情報
関東には東北太平洋側などから新年になって、まとまって入荷してくる。
小型でイカとしては格安のもの。
一般に流通することは少なく、あまり知名度は高くない。
値段の点、料理法によってはおいしい点からも、もっと評価されてもいい。
小型でイカとしては格安のもの。
一般に流通することは少なく、あまり知名度は高くない。
値段の点、料理法によってはおいしい点からも、もっと評価されてもいい。
水産基本情報
市場での評価 季節的な魚貝類。関東には年が明けて厳冬期にかけてまとまって入荷してくる。小型なので安い。
漁法 底曳き網
産地 福島県ほか
漁法 底曳き網
産地 福島県ほか
選び方・食べ方・その他
選び方
鮮度がいいと褐色、古くなると退色して白くなる。
味わい
旬は冬
小型であるが、下ろすのは簡単。
皮も剥きやすい。
身は柔らかく、熱を通しても硬くならない。
小型であるが、下ろすのは簡単。
皮も剥きやすい。
身は柔らかく、熱を通しても硬くならない。
栄養
ー
寄生虫
ー
食べ方・料理法・作り方
調理法
湯引き、刺身、煮つけ 軽く湯引くと甘みや旨みが増す。げそなども味がいい。
やや旨みに欠けるが、刺身にしてもよい。 煮つけ 大根やジャガイモと煮つけても美味。
好んで食べる地域・名物料理
ー
加工品・名産品
ー
釣り情報
ー
歴史・ことわざなど
ー
旧ページ内容
[以下古い記載が含まれている可能性があります]
コウイカなどと比べると旨味甘みで劣る。
ただ、身質はとてもよくて、手間を惜しまずに下ごしらえすれば刺身、寿司ダネ、天ぷら用に使える。
また煮ても茹でてもうまい。
小さいのが難点。