202503/31掲載
真子も食腕もなんでもかんでも煮つけるスルメイカ
スルメイカのごちゃまぜ煮つけって楽しいし、おいしい

値段が気になるのでスルメイカは大小交えて買っている。
基本的に大きいのは雌、小さいのは雄だ。
スルメイカの真子(卵巣)はヤリイカと比べると落ちるが、比べなければ非常においしい。
産地がわかりにくいのが難点だが、だんだん真子が膨らんでくる。
スルメイカの足のつけ根が頭だ。この頭と足(げそ)と、真子、触腕(他の腕よりも長く、小魚などを捕らえるためのもの)、鰓などなどいろんな部分が混ざり合った煮つけの味からして楽しい。
刺身などにした残り全部をただ煮つけただけの、雑雑しいおいしさだ。
ちなみに今ボクは甘い誘惑に弱いときを迎えている。
ひょっとしたら秋田県人よりもあまいもん好きかも知れない。
でもこの甘っ辛いしょうゆ味こそが日本列島の味だという気がしてきた。
ちなみに合わせたのは、ご飯で、次ぎもご飯。
こんどは日本酒の友にするつもりだ。