グチ
一般的に「グチ」と呼ばれる水産物についてのまとめページです。
「グチ」と呼ばれる水産物一覧
●印は「グチ」ですがそれ以外はグチの仲間ではありません。
-
キグチ ●
スズキ目スズキ亜目ニベ科キグチ属
海水魚。水深120メートルより浅い砂泥地。 東シナ海。黄海、渤海。東シナ海での底曳き網(以西底曳き網)の盛んなころには、入荷量も多かったという。 ニベ類では非常に味のいいことで知られている。 また韓国料理にはなくてはならないもの。キグチのページへ -
クログチ ●
スズキ目スズキ亜目ニベ科クログチ属
海水魚。40m-200m。 相模湾〜土佐湾の太平洋沿岸、東シナ海大陸棚域、少ないが瀬戸内海。 朝鮮半島南岸、済州島、黄海、中国東シナ海・南シナ海沿岸、台湾、フィリピン諸島、スラウェシ縞北東端、アラフラ海、南アフリカ東岸。相模湾以南に生息するが、漁業的には駿河湾以南である。 東日本よりも西日本でよく食べられている。東海以・・・クログチのページへ -
シログチ ●
スズキ目スズキ亜目ニベ科シログチ属
海水魚。水深15m〜140mの砂泥地。 青森県〜九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、青森県〜九州南岸の大平洋沿岸、瀬戸内海、有明海、東シナ海、。 渤海、黄海、朝鮮半島西岸・南岸、済州島、中国東シナ海・南シナ海。東日本関東でイシモチ、西日本でグチと呼ばれることが多い。本州以南の沿岸域に群れを作っている。日本各地で揚がるが、以・・・シログチのページへ -
ニベ ●
スズキ目スズキ亜目ニベ科ニベ属
海水魚。近海の浅い泥底。 新潟県〜島根県・東北三陸地方・瀬戸内海(少ない)、仙台湾〜九州南岸の太平洋沿岸。 朝鮮半島南西岸、済州島。本州以南の暖かい海域の砂地などに普通に見られる。小型の目立たない地味な魚である。 愛想のないことを「にべなし(無膠)」、「にべもない」というのは膠(にかわ)のように接着力がないという意味で・・・ニベのページへ