202511/06掲載

新潟市内野町、スーパー ichiman 前で一息つく

限度はあると思うけど、地スーパーは地元密着、地元のものを


10月4日、越後新川、五十嵐浜で午前と午後、遊びに遊んだ。
子供とその家族を自然とふれ合っていただくための催しだったが、ボクの方が遊んでもらったようだった。
さて、夕闇迫る頃、疲れを取るためにスーパー ichimanの前で地元新潟市のアイスを食べた。
改めて見ると、店の前でソフトクリームを食べている女子中学生らしきや、近所の主婦、金髪の若い衆などが集まっては散り、集まっては散っていく。
ボクにもこんなときがあったものだ。
地スーパーとしては理想的だと思っている。

ボクの場合、たった一人ではあるが、地スーパーを応援している。
例えば、新潟県下越には下越のものがあって、それこそがお土産になると思っている。
地方で土産を買うなら、個人商店もしくは地スーパーがいい。

懐かしい味のアイスが疲れをとってくれる


さて、午前、午後と子供に遊んでもらうのは、かなりの重労働である。
暑さは和らいでいるというのに体が暑い。
思わず買ってしまったのが新潟市『株式会社セイヒョー』のあずきのかき氷。
やけに懐かしい味がする、ぜ。
ichiman
https://www.takai-shoten.com/ichiman




Copyright©2025 Bouz-Konnyaku All Rights Reserved.

呼び名検索

方言を含む全ての名(標準和名,方言,呼び名,外国名,学名)から水産物を検索します。

閉じる