「オオ」の呼び名検索結果
270件の呼称が見つかりました。
方言以外(標準和名や標準的な呼称や学名等)でのヒットがありましたので、
その結果を先に、続いて呼び名・方言での結果を表示します。
(それぞれ50音順)
【オオナマズ】 代表的呼び名
「ビワコオオナマズ」の代表的な呼び名。- 標準和名「ウチムラサキ」のこと。
採集・使用場所北海道、千葉県君津市人見・木更津市畔戸・江川・中里・桜井、愛知県師崎(愛知県全域)、三重県志摩分浜島町・阿児町・鳥羽市・伊勢市、関東の市場備考近年全国的な呼び名になってきている。 参考情報『日本貝類方言集 民俗・分布・由来』(川名興 未来社 1988)、聞取 - 標準和名「アユ」のこと。
採集・使用場所滋賀県琵琶湖サイズ / 時期16〜25cm 備考秋に河川で生まれたアユは琵琶湖に下って成長するが、春には遡上し大きく育つものをオオアユ(大アユ). 参考情報『琵琶湖の魚類図鑑』(藤岡康弘/琵琶湖博物館特別研究員・川瀬成吾・田畑諒一/琵琶湖博物館学芸員)