ハゲブダイ属

Genus Chlorurus Swainson,1839

スズキ目(Perciformes)について

沖縄の水揚げで揚がるほとんど総てガスズキ目
 食用魚のほとんどがスズキ目。他の目すべてを合わせよりも種数は多いと思う。
鰭、棘などが発達した高等な魚類。
Suborder Acanthuroidei/ニザダイ亜目
Suborder Blennioidei/ギンポ亜目
Suborder Callionymoidei/ネズッポ亜目
Suborder Caproidei/ヒシダイ亜目
Suborder Gobiesocoidei/ウバウオ亜目
Suborder Gobioidei/ハゼ亜目
Suborder costeoidei/イレズミコンニャクアジ亜目
Suborder Labroidei/ベラ亜目
Suborder Mugiloidei
Suborder Percoidei/スズキ亜目
Suborder Scombroidei/サバ亜目
Suborder Scombrolabracoidei/ムカシクロタチ亜目
Suborder Sphyraenoidei
Suborder Stromateoidei/イボダイ亜目
Suborder Trachinoidei/ワニギス亜目
Suborder Xiphioidei/カジキ亜目
Suborder Zoarcoidei/ゲンゲ亜目

ベラ亜目(Labroidei)について

市場に並ぶキュウセン
 古くはベラ科とブダイ科の2科だった。
Family/Embiotocidae Agassiz, 1853/ウミタナゴ科
Family/Labridae Cuvier, 1816/ベラ科
Family/Pomacentridae Bonaparte, 1831/スズメダイ科
Family/Scaridae Rafinesque, 1810/ブダイ科

ブダイ科(Scaridae)について


Genus Bolbometopon Smith, 1956/カンムリブダイ属
Genus Calotomus Gilbert, 1890/ブダイ属
Genus Cetoscarus/イロブダイ属
Genus Chlorurus Swainson, 1839/ハゲブダイ属
Genus Hipposcarus/キツネブダイ属
Genus Leptoscarus Swainson, 1839/ミゾレブダイ属
Genus Scarus Forsskål, 1775/アオブダイ属

ハゲブダイ属(Chlorurus)について

沖縄本島与那城漁協に並ぶハゲブダイ
沖縄県の代表的な食用種であるナンヨウブダイが含まれる。ナンヨウブダイ、オカメブダイ、オオモンブダイ、シジュウカラ、ナンヨウブダイ、ハゲブダイ。ナンヨウブダイ以外は比較的小型なので食用魚としての価値は低い。
Species Chlorurus bleekeri (de Beaufort, 1940)/オカメブダイ
Species Chlorurus bowersi (Snyder, 1909)/オオモンハゲブダイ
Species Chlorurus capistratoides (Bleeker, 1847)
Species Chlorurus frontalis (Valenciennes, 1840)/オニハゲブダイ
Species Chlorurus gibbus (Rüppell, 1829)
Species Chlorurus japanensis (Bloch, 1789)/シジュウカラ
Species Chlorurus microrhinos (Bleeker, 1854)/ナンヨウブダイ
Species Chlorurus oedema (Snyder, 1909)/コブブダイ
Species Chlorurus sordidus (Forsskål, 1775)/ハゲブダイ
Species Chlorurus strongylocephalus (Bleeker, 1855)
Species Chlorurus troschelii (Bleeker, 1853)

ハゲブダイ属に属する仲間一覧




呼び名検索

方言を含む全ての名(標準和名,方言,呼び名,外国名,学名)から水産物を検索します。

閉じる